櫛引氷川神社『令和2年初詣風景』
1月1日の午前0時を期して初詣を開始、ことしも好天にめぐまれ、神社境内は大勢
の参拝客であふれました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
神前でお祓い、獅子頭2頭による魔除け、大人の方に「お神酒」、お子さまに「みかん」
を差し上げるのは例年どおりでした。
「保湿ティッシュプレゼント」(ボックス型250個、ポケット型500個=河野製紙提供)、
「甘酒プレゼント」(櫛引町1丁目自治会協力)をいただき、皆さん晴れ晴れとした表情
で帰られました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1日の午前中から、櫛引囃子連による賑やかな「奉納ばやし」とともに参拝客の列
は切れ目なく、本殿ではめいめいにお祓いを行ないました。
また、ことしも老人施設のマイクロバスが何度も往復して車イスのお年寄りを運び
ました。(午前4便、午後4便)
ご協力くださった皆さまへ心より感謝申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






