ゴミネットは年度初めに一括注文します。必要な場合は居住している組長さんにお知らせください。
※締切を過ぎた場合でも随時承りますが、在庫がない場合は遅くなる場合があります。
H28年度の詳細はこちら→H28カラス除けネット配布の案内.pdf
電球切れがあった場合は組長さん(→渉外部)に連絡頂けますようお願いいたします。
ご連絡の際は、街路灯の番号(照明のすぐ下にあるプレートに書いてある番号)と大まかな住所を併せてお伝え下さい。
ゴミネットは年度初めに一括注文します。必要な場合は居住している組長さんにお知らせください。
※締切を過ぎた場合でも随時承りますが、在庫がない場合は遅くなる場合があります。
H28年度の詳細はこちら→H28カラス除けネット配布の案内.pdf
電球切れがあった場合は組長さん(→渉外部)に連絡頂けますようお願いいたします。
ご連絡の際は、街路灯の番号(照明のすぐ下にあるプレートに書いてある番号)と大まかな住所を併せてお伝え下さい。
今年も自治会における子ども会活動が始まります。
よく「子ども会に入らないと行事に参加できないのか」と自治会員の方からのお声があります。正解は、自治会員のお子さまは、全て「自治会子ども会員」であり、全ての行事にご参加頂けるのです。そして育成部を含め、自治会に属する者のもっとも重要な役割は、災害時に、小中学校と連携しながら、当地域の子ども達の安全を守る事です。
しかし、昨今、個人情報法の制定により、小中学校では連絡網さえ配布されていません。そのため、当自治会では「青空子ども会行事」に参加しているお子さまの所在は把握しておりますが、子ども会行事に参加されない場合は、地域のお子さまの所在すらわからない状況です。日頃の地域の繋がりを深めるためにも、是非「自治会子ども会行事」にご参加ください。楽しい子ども会の思い出を沢山用意してお待ちしております。
また、自治会にご加入したい方は当フォーム、またはお近くの組長様にご連絡ください。